一般財団法人日本救急医療財団

  • ホーム
  • 財団について
    • 理事長挨拶
    • 財団紹介
  • 研究助成・教育研修
    • 研究助成事業
    • 教育研修事業
  • 救急救命士国家試験
    • 救急救命士国家試験
    • 救急救命士免許登録
  • 各種委員会
  • 財団全国AEDマップ
    • 財団全国AEDマップ
  • 賛助会について
    • 募集要項
    • 賛助会員一覧
  • お知らせ
  • リンク
救急医療に関する研究と普及、及び救急医療従事者の資質の向上等により、国民の健康と福祉の向上に貢献する
災害時等の航空機による医療搬送等業務の協力に関する協定、 国際会議等救急医療体制確保事業など救急医療体制の確保に貢献します。
日本救急医療財団 全国AEDマップ
救急蘇生法の指針
救命の連鎖
日本救急医療財団 全国AEDマップ
救急救命士資格
日本救急医療財団 全国AEDマップ

当財団について

日本救急医療財団は、救急医療に関する研究に対する助成並びに調査及び研究を行い、国民の健康と福祉の向上に貢献することを目的としています。

財団全国AEDマップ

日本救急医療財団全国AEDマップは、突然に心停止となった方に対して救命率を向上させることを目的に、設置者の皆様のご協力のもとAED設置情報を提供いたします。

救急救命処置提案受付

提案の受付(平成30年度)は終了いたしました。

2012年6月14日 / 最終更新日 : 2017年3月2日 日本救急医療財団 お知らせ

救急救命士名簿の訂正申請に課される登録免許税の登録件数の取扱いの変更について

2012年6月1日 / 最終更新日 : 2017年3月21日 日本救急医療財団 お知らせ

救急救命士の登録申請(免許申請)・登録項目訂正申請等について

2012年5月1日 / 最終更新日 : 2017年3月2日 日本救急医療財団 お知らせ

「学校での心肺蘇生教育の普及に向けての提言」について

2012年4月1日 / 最終更新日 : 2017年3月2日 日本救急医療財団 お知らせ

一般財団法人への移行について

2009年3月17日 / 最終更新日 : 2017年3月2日 日本救急医療財団 お知らせ

「国と特に密接な関係がある」特例民法法人への該当性について(公表)

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 4
  • ページ 5

最近のお知らせ

  • QQ・MAP(Android版アプリ)配信決定 !
  • 第43回救急救命士国家試験について
  • 2020東京オリンピック・パラリンピックに向けて、スマートフォンアプリ「QQ・MAP(Android版)」を作成することが決定しました
  • 総務省消防庁(FDMA Fire and Disaster Management Agency)、東京消防庁(TFD Tokyo Fire Department)のホームページにAED設置登録情報システム(財団全国AEDマップ)をリンクしていただきました。
  • 自動体外式除細動器(AED)の適正配置に関するガイドライン(平成30年12月25日)について
  • 個人情報管理
  • サイトマップ

Copyright © 一般財団法人日本救急医療財団 All Rights Reserved.