新型コロナウイルス感染症の流行を踏まえた市民による救急蘇生法について(指針)
令和2年5月22日
新型コロナウイルス感染症の流行を踏まえた市民による救急蘇生法について(指針)(PDF 2P / 157KB)
令和2年5月22日医政地発0522第1号新型コロナウイルス感染症の流行を踏まえた市民による救急蘇生法について(指針)(各都道府県知事あて)(PDF 1P / 68KB)
令和2年5月22日医政地発0522第2号新型コロナウイルス感染症の流行を踏まえた市民による救急蘇生法について(指針)(関係省庁あて)(PDF 3P / 125KB)
令和2年5月22日医政地発0522第3号新型コロナウイルス感染症の流行を踏まえた市民による救急蘇生法について(指針)(関係団体あて)(PDF 3P / 113KB)
1.救急蘇生法の指針2015(市民用) 定価¥500 別途消費税
2015年10月にオンライン版が発表された『JRC蘇生ガイドライン2015』を受けて改訂を進め,『JRC蘇生ガイドライン2015』に準拠した,本書『改訂5版 救急蘇生法の指針2015 市民用』 は,市民による一次救命処置や応急手当の最新標準テキストです。本書に基づき良質な救急蘇生法が実践・教育されるよう,旧版の一言一句に目を通し,幾重にも吟味と修正を行いました。
さらに,紙面デザイン一新,イラスト全面新規描き換え,一部映像資料の掲載など,視覚的にもよりわかりやすいよう工夫を凝らしています。
(2016年4月発売)
2.救急蘇生法の指針2015(市民用・解説編) 定価¥1,500 別途消費税
『JRC蘇生ガイドライン2015』に準拠した,本書『改訂5版 救急蘇生法の指針2015 市民用・解説編』は,市民による一次救命処置や応急手当の最新標準テキス トである『同 市民用』に,その指導者向けの内容を加えたものです。本書に基づき良質な救急蘇生法が実践・教育されるよう,旧版の一言一句に目を通し,幾重にも吟味と修正を行いました。
『市民用・解説編』では,『市民用』の内容に加え,以下の項目が掲載されています。
・Ⅶ章「普及・教育のための方策」
・講習に参加した市民からの質問,さらには指導者自身の疑問に答え,より理解を深めるための「Q&A」109問
どちらも救急蘇生法の教育・指導を強く意識したものとなっており,指導者必携の1冊です。
さらに,紙面デザイン一新,イラスト全面新規描き換え,一部映像資料の掲載など,視覚的にもよりわかりやすいよう工夫を凝らしています。
(2016年4月発売)
3.救急蘇生法の指針2015(医療従事者)定価¥3,700 別途消費税
『JRC蘇生ガイドライン2015』に準拠した,本書『改訂5版 救急蘇生法の指針2015 医療従事者用』は,医療に携わる方のための,救命処置・集中治療の最新標準テキストです。
本書に基づき良質な救命処置が実践・教育されるよう,難解なガイドラインからその改訂箇所を中心とした要点を抽出しつつ,丁寧に旧版の吟味・修正を行いました。
今回の主な改訂点は…
1.『JRC蘇生ガイドライン2015』に準拠した内容の検討・修正。
2.ガイドラインでの推奨をより理解していただくために,そしてガイドライン読解の入口としていただくために,41個の“TOPICS”に関するコラムを新設。
推奨の解説や,そのエビデンスとなった研究・文献を紹介。
3.紙面デザイン一新,イラスト全点新規描き換え。
でありより分かりやすいよう工夫を凝らしています。
(2016年11月発売)
上記1~3の購入に関しては、下記へご連絡下さい。
(株)へるす出版
電話03-3384-8035 ファックス03-3380-8645
http://www.herusu-shuppan.co.jp/